ウェルシュ・コーギー・ペンブロークのおすすめペット保険
※アイペット損保の商品は対象外とさせて頂きます。しつけDVDの発送はご契約から1ヵ月後ぐらいが目安となりますので、ご了承ください。
<犬種> ウェルシュ・コーギー
<平均寿命> 12.5歳
<(平均年齢6.2歳)の年間平均診療費> 110,320円
<保険会社への請求割合>※犬種別平均値比較は当サイトで比較したものである
疾患分類 | 割合(%) | 犬全種平均値比較 | |
---|---|---|---|
1位 | 皮膚 | 27.9 | 多い |
2位 | 消化器 | 24.6 | ふつう |
3位 | 筋骨格 | 14.9 | 多い |
※引用 アニコム家庭どうぶつ白書2019
【ウェルシュ・コーギーの保険比較のポイント】
コーギーの保険料は概ね中型犬扱いになるが、イーペットとアイペットの商品は小型犬になる。骨折などのケガは少ないが椎間板ヘルニアは他の犬種に比べるとやや多い。高額な治療費も想定して選んだ方が良い。
ウェルシュ・コーギーがかかりやすい病気の補償適応表
変性性脊髄症 (筋骨格系) |
てんかん (神経系) |
フォンビルブランド病 | 白内障 (眼) |
シスチン尿症 | 椎間板ヘルニア (筋骨格系) |
尿路結石症 (泌尿器) |
急性湿性皮膚炎 (皮膚) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイペット うちの子ライト |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
イーペット e-ペット70・50 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
SBIプリズム プリズムコール |
〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
楽天 ずっといっしょ[もっと] |
〇 | ○ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
★ウェルシュ・コーギーの0歳~10歳、0歳~12歳、0歳~15歳までの各保険会社の累計保険料
※通院・入院・手術対象の保険料(年払いの基本料・特約なし)
保険会社 | 保険商品 | 分類 | 補償 割合 |
免責金額 | 加入時の保険料(年払い) | 累計保険料(年払い) | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0歳 | 5歳 | 0~10歳 | 0~12歳 | 0~15歳 | |||||
アイペット | うちの子 | 小型犬 | 50% 70% |
なし | 26,460円 32,740円 |
36,340円 46,450円 |
435,980円 561,090円 |
590,440円 767,270円 |
13歳から 非公表 |
イーペット | e-ペット70・50 | 小型犬 | 50% 70% |
なし | 28,640円 37,870円 |
36,370円 48,330円 |
426,900円 543,650円 |
554,220円 686,180円 |
780,620円 954,570円 |
SBIプリズム |
プリズムコール プレミアムオレンジプランⅡ |
中型犬 |
限度額内 100% |
なし | 44,490円 | 44,490円 | 489,390円 | 578,370円 | 15歳から シニア専用 更新プラン の契約が必要 |
プリズムコール グリーンプランⅡ |
50,750円 | 50,750円 | 558,250円 | 659,750円 | |||||
楽天 |
ずっといっしょ[もっと] 通院付き70・50%プラン |
中型犬 |
50% 70% |
なし |
19,460円 25,980円 |
26,940円 35,450円 |
364,790円 478,300円 |
11歳から 非公表 |
11歳から 非公表 |
※入院・手術のみ対象の保険料(年払いの基本料・特約なし)
保険会社 | 保険商品 | 分類 | 補償 割合 |
免責金額 | 加入時の保険料(年払い) | 累計保険料(年払い) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0歳 | 5歳 | 0~7歳 | 0~12歳 | |||||
アイペット | うちの子ライト | 犬Ⅱ |
90% ※治療費3万円以上の場合 |
なし | 13,750円 | 26,200円 | 176,460円 | 406,670円 |
SBIプリズム |
プリズムコール ホワイトプランⅡ |
中型犬 |
限度額内 100% |
なし | 27,220円 | 27,220円 | 217,760円 | 353,860円 |
楽天 |
ずっといっしょ[もっと] 手術・入院プラン |
中型犬 | 90% |
なし |
14,690円 | 15,860円 | 120,190円 | 11歳から 非公表 |
アニコム | ぷち | Cクラス | 70% | なし | 14,010円 | 18,510円 | 133,630円 |
8歳から 非公表 |
各社保険金の支払い事例
ウェルシュ・コーギーが椎間板ヘルニアにかかってしまったケース
手術1回180,000円と入院7日間35,000円(1日5,000円)合計215,000円の場合
補償割合 | 手術1回の限度額 | 入院1日の限度額 | 通院1日の限度額 | 免責 | 上段:保険金 下段:自己負担 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
アイペット うちの子50% |
50% | 100,000円 年間2回 |
12,000円 年間22日間 |
12,000円 年間22日間 |
なし | 107,500円 107,500円 |
樂天 ずっといっしょ[もっと] 通院付き50%プラン |
50% | 120,000円 年間3間 |
12,000円 年間25日間 |
12,000円 年間22日間 |
なし |
107,500円 |
イーペット e-ペット50 |
50% | 年間60万円まで | なし | 107,500円 107,500円 |
||
SBIプリズム少短 プリズムコール ホワイトプランⅡ |
限度額内 100% |
150,000円 | 15,000円 年間30日 |
補償されません | なし | 185,000円 30,000円 |
SBIプリズム少短 プリズムコール プレミアムオレンジプランⅡ |
60,000円 | 10,000円 年間30日 |
5,000円 年間60日 |
なし | 95,000円 120,000円 |
|
アイペット うちの子70% |
70% | 150,000円 年間2回 |
30,000円 年間22日間 |
12,000円 年間22日間 |
なし | 150,500円 64,500円 |
楽天 ずっといっしょ[もっと] 通院付き70%プラン |
70% | 150,000円 年間3間 |
15,000円 年間25日間 |
15,000円 年間22日間 |
なし | 150,500円 64,500円 |
イーペット e-ペット70 |
70% | 年間60万円まで ※初回のケガは100%補償 |
なし | 150,500円 64,500円 |
ウェルシュ・コーギーのおすすめペット保険のまとめ
イーペット保険 e-ペット70・50 |
コメント:コーギーの保険料の区分は小型犬なので、お得感があり。補償内容は厚く、治療費1日あたり限度額や支払回数に制限がない。ケガが心配な場合は初回100%補償の70%プランがおすすめ。 |
アイペット うちの子 |
コメント:コーギーの保険料は小型犬の料金に分類されるのでお得感があり。補償内容は厚い。全国の対応病院で窓口精算が出来るので便利である。 |
SBIプリズム少短 プリズムコール |
コメント:コーギーの保険料は中型犬の料金に分類される。てんかんは補償対象外。保険料はやや高めだが、限度額内で治療費がおさまれば自己負担なしの場合もある。 |
楽天 ずっといっしょ[もっと] |
コメント:0歳児の通院・入院・手術プランは最安値。全年齢で比較してもリーズナブル。補償内容も厚い。樂天会員の方には樂天ポイントが付与されたり、ペット割りサービスがあるのでおすすめ。 |
<このページに関連したページ>
・ウェルシュ・コーギー・ペンブロークがかかりやすい病気・ケガ
・アイペット「うちの子」「うちの子ライト」のメリット・デメリット