ヨークシャーテリアがかかりやすい病気・ケガ

 

膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)※パテラ

症状 膝の皿が外れた状態になる。腰をかがめ内股で歩くようになったり、跛行が見られたりする。重症になると、重度の骨の変形となり、最小限しか地面に足をつけない歩様になる。
原因 遺伝などによる先天性や、事故による後天性の原因があります。
治療 軽度の場合は、自然に元に戻ることもありますが、重度のものは、手術が必要になります。

環軸亜脱臼(かんじくあだっきゅう)

症状 首を触ると痛がり、症状が進行すると、体の知覚神経や四肢に麻痺がおこり、起立不能となります
原因 先天的な骨の奇形と後天的な骨折や靭帯剥離などによります。先天的な骨の奇形は遺伝するもので、チワワ、ヨーキー、ポメラニアン、ダックスなどの小型犬に多く見られるようです。治療 根治するには、亜脱臼を起こした頸椎を固定する外科手術が必要です。内科療法や固定具を使用した治療もありますが再発の可能性も高いようです。

僧帽弁閉鎖不全症(そうぼうべんへいさふぜんしょう)

症状 乾いた咳や呼吸困難、運動を嫌がる、食欲不振・元気喪失
原因 心臓の左心房と左心室の間に存在する僧帽弁が障害を起こす異常が僧帽房弁閉鎖不全症を引き起こします。
治療 完治させる方法はありませんので、投薬により、血管を拡張した心臓への負担を軽減し、病気の進行を抑えます。

動脈管開存症(どうみゃくかんかいぞんしょう)

症状 心雑音で発見されます。まったくの無症状から重度のうっ血性心不全まで幅広い兆候が見られます。進行すると、元気がない、食欲不振、すぐ疲れる、呼吸困難などを起こし、左心不全や突然死を起こす恐れもあります。
原因 生まれてくる前に閉じているはずの胸部大動脈と肺動脈をつなぐ動脈管が、出生後も閉じないのが原因で、その動脈管を通り、余分な血液が左心房に入るため、心臓にさまざまな負担がかかります。
治療 外科的処置が可能であれば手術を勧めますが、手術が困難な場合は、食事療法や安静療法といった内科的処置がとられます。また、血管拡張薬、利尿剤、強心剤といった薬物療法も並行して行われます。

水頭症(すいとうしょう)

症状 頭の中に水が溜まっている状態で、痴呆の疑い、ぼんやりしていたり、寝ている時間が多い、歩き方がおかしい、よく転ぶ、うまくたちあがれないなどがあります。
原因 先天的(遺伝)な原因と後天的な原因がある。水頭症は、脳内の液体成分(脳脊髄液)が過剰に溜まってしまい、脳室が異常に拡張した状態です。
脳脊髄の流れが滞って過剰に貯留する閉塞性と、脳細胞が何らかの原因で破壊されたり、十分に発育しなかった部分に脳脊髄液が貯留する代謝性があります。
どちらのタイプも先天的な原因や遺伝で起こることもあれば、頭部の外傷や、ウィルス感染による脳炎、脳腫瘍などの後天的要因で起こることもあります。
頭蓋骨が大きく骨の薄い犬種に多いです。
治療 脳脊髄液の量を減らし、脳圧を下げる薬剤を使用する内科的治療と、脳にたまった脊髄液を腹腔などに流すための手術を行う外科的治療があります。
脳脊髄の流れが滞って過剰に貯留する閉塞性と、脳細胞が何らかの原因で破壊されたり、十分に発育しなかった部分に脳脊髄液が貯留する代謝性があります。
どちらのタイプも先天的な原因や遺伝で起こることもあれば、頭部の外傷や、ウィルス感染による脳炎、脳腫瘍などの後天的要因で起こることもあります。

門脈シャント(もんみゃくしゃんと)

症状 子犬の時は同腹の子と比較して体格が異常に小さく、体重増加が見られないなどの発育障害を起こす。また、食欲不振、うつ、下痢や嘔吐、多飲多尿なども見られます。
血尿や排尿困難、運動失調、昏迷、脱力、円運動、昏睡も起こります。
原因 胎児期は胎児の母親の血液から栄養をもらうため、胎児の肝臓は働いていないため、心臓に戻ってくる血流が肝臓を通過せず、シャント血管を通って大静脈から直接心臓に流れ込むため、肝臓に栄養がいかず肝臓が成長しなくなります。
治療 外科手術により行われ、肝外シャントの場合シャント血管を特殊な器具で閉鎖するのが一般的です。
若年性白内障(じゃくねんせいはくないしょう)
症状 眼の水晶体が濁り、視力が低下し、時には視力を失うことになります。
視力が低下することにより、歩行がぎこちなくなったり、よく物にぶつかるようになるなどの歩行時の異常が見られるようになります。
原因 若年性白内障は、2歳以下で症状が現れる遺伝性の病気で、ヨークシャーテリアなどによく見られます。
治療 発症初期は、目薬による病気の進行抑制。末期には、網膜に異常がない場合のみ、白濁部分を吸引して取り除き眼内レンズを入れ視界を確保することもできる。
レッグペルテス
症状 足を持ち上げて歩くなど、後ろ足の跛行がみられ、腰の部分を触られるのを嫌がります。大腿骨頭への血行が阻害され壊死します。
原因 原因不明だが、遺伝が関連していると思われます。
治療 症状が軽い場合や、一時的な治療として運動制限や鎮痛剤投与などの内科的療法を行い、最終的には、壊死した大腿骨頭を切除する外科的手術を行いますが、手術後には、長期のリハビリが必要になります。
気管虚脱(きかんきょだつ)
症状 興奮時や運動中に、乾いた咳や苦しそうな呼吸音を出します。また、症状が進むと、よだれを垂らしてあえいだり、唇や舌の色が紫になるチアノーゼを起こして倒れることもあります。
原因 気管を作っている軟骨や周りの筋肉の異常により起こりますまた、肥満や老齢が原因でも起こることがあります。
治療 咳や呼吸困難に対する内科療法がおこなわれ、症状が重い場合は、気管を広げる手術を行うこともあります。
クッシング症候群 ※副腎皮質機能亢進症(ふくじんひしつきのうこうしんしょう)
症状 左右対称性の脱毛。多飲多尿、過食、元気がなくなるほか、皮膚に色素がついたり皮膚が薄くなるためお腹が垂れ下がったりします。
原因 副腎皮質ホルモンの過剰分泌により起こります。がんやアレルギー治療のために副腎皮質ホルモンの多量投与したときや、副腎腫瘍や脳下垂体の腫瘍が原因の時もあります。
治療 副腎皮質の働きを一時的に弱める特殊な薬剤を生涯投与する必要があります。副腎皮質ホルモンの投与が原因の場合は投与を徐々に減らします。また、副腎切除や下垂体切除を行うこともあります。
白内障(はくないしょう)
症状 晶体が、白く濁ってしまい、視力を低下させてしまいます。
それによって、歩行がぎこちなくなったり、物によくぶつかるようになったりします。
原因 加齢によっておこる高齢性白内障のことが多いですが、眼球をぶつけたりすることによっておこる外傷性白内障や2歳以下の若いうちに発症する遺伝性白内障、糖尿病により引き起こされることもあります。
治療 初期に白内障を発見した場合は、混濁抑止作用の点眼薬を点すことにより、進行を遅らせる治療になりますので、完治させたい場合は、外科的手術を行う必要がありますが、外科的手術は全身麻酔をかける必要があり、高齢な場合や別の基礎疾患を持っていると手術を受けられないこともあります。
乾性角膜炎(かんせいかくまくえん)※ドライアイ
症状 目が乾いてしょぼしょぼする、ひどい目ヤニが出る、まぶたがくっつきます。
原因 涙腺の先天的欠如や涙腺の委縮。涙腺の機能障害の原因は、老化、ウィルス感染、ホルモンの欠乏、全身性疾患などいろいろあり原因不明の場合も多いです。
治療 角膜を保護するための人口涙液の点眼、軟膏を塗る、涙の分泌を促進するための薬の投与などの治療を行いますが、改善されず症状が進行する場合は、手術を行うこともあります。

 

ヨークシャーテリアのおすすめペットほけん

 

<このページに関連したページ>
ヨークシャーテリアについて
ヨークシャーテリアの飼い方

ページ内検索

品種別おすすめペット保険

トイプードル チワワ ミニチュア・ダックス カニンヘン・ダックス 柴犬 ポメラニアン ヨークシャーテリア ミニチュアシュナウザー パピヨン シーズー ウェルシュ・コーギー・ペンブローク フレンチブルドッグ マルチーズ ラブラドールレトリバー ゴールデンレトリバー キャバリア ジャックラッセル・テリア パグ ビーグル ミックス犬・ハーフ犬

品種別かかりやすい病気・ケガ

トイプードル チワワ カニンヘン&ミニチュア・ダックス 柴犬 ポメラニアン ヨークシャーテリア ミニチュアシュナウザー パピヨン シーズー ウェルシュ・コーギー・ペンブローク フレンチブルドッグ マルチーズ ラブラドールレトリバー ゴールデンレトリバー キャバリア ジャックラッセル・テリア パグ ビーグル

スコティッシュフォールド アメリカンショートヘアー マンチカン ロシアンブルー ペルシャ メインクーン ブリティッシュショートへア ノルウェージャン・フォレスト・キャット ラグドール

インコ
小動物

うさぎフェレット
爬虫類

カメ イグアナ

品種別ペットの解説

トイプードル チワワ カニンヘン&ミニチュア・ダックス 柴犬 ポメラニアン ヨークシャーテリア ミニチュアシュナウザー パピヨン シーズー コーギー フレンチブルドッグ マルチーズ ラブラドールレトリバー ゴールデンレトリバー キャバリア ジャックラッセル・テリア パグ ビーグル

スコティッシュフォールド アメリカンショートヘアー マンチカン ロシアンブルー ペルシャ メインクーン ブリティッシュショートへア ノルウェージャン・フォレスト・キャット ラグドール

インコ
小動物

うさぎフェレット
爬虫類

カメ イグアナ

ペットの飼い方

犬全般
犬品種別


トイプードル チワワ カニンヘン&ミニチュアダックス 柴犬ポメラニアン ヨークシャーテリア ミニチュアシュナウザー パピヨン シーズー フレンチブルドッグウェルシュ・コーギー・ペンブローク マルチーズ ラブラドールレトリバー ゴールデンレトリバー キャバリア ジャックラッセル・テリア パグ ビーグル
猫全般
猫品種別


スコティッシュフォールド アメリカンショートヘアー マンチカン ロシアンブルーアビシニアン ペルシャ メインクーン ブリティッシュショートへア ノルウェージャン・フォレスト・キャット ラグドール
うさぎ
フェレット
カメ
イグアナ

保険会社の解説(メリット・デメリット)

アイペット損害保険株式会社
SBIプリズム少額短期保険株式会社
イーペット少額短期保険会社
楽天損害保険株式会社

MENU

ペット保険とは
ペット保険の必要性
診療費の目安(相場)
ペット保険用語集
犬猫と人間の年齢
ご契約の流れ
よくあるQ&A
ペット保険の口コミ
ご契約者様口コミ投稿フォーム
お問い合わせ
ブログへ
ペット関連リンク集