ブリティッシュ・ショートヘアについて
ルーツ
イギリス原産の猫でイギリスでは最も古い猫種の一つです。ローマ帝国のイギリス襲撃の際に連れられていた猫とされ、エジプト由来の短毛種と考えられています。イギリスに入ってから1世紀近くの間、ほとんど変わらない外見のまま繁殖していたようですが、19世紀中頃ネズミ捕りにおいて優秀な個体を選択して繁殖したことから改良が始まりました。
この当時からペルシャ猫などの長毛猫との異種交配も行われ、長毛タイプの子も産まれていて第一次世界大戦前は長毛タイプの方が人気は出ましたが、その後、短毛タイプはブリティッシュショートヘアーの品種改良に、長毛タイプはペルシャの改良にと分けて使われるようになりましたが、原産国イギリスの猫血統登録団体ではペルシャとの交雑に反対していたため、ペルシャとの交雑種は孫世代以降のみブリティッシュショートヘアーと認められるようになった為個体数は激減しました。
第二次世界大戦の頃には、食糧不足などから各家庭でも猫の飼育が難しくなり品種存続の危機とされるほど少なくなっていました。
そのため繁殖家の間でもロシアンブルー、土着の短毛猫、ペルシャなど交配相手が混乱するようになりました。
1979年にはキャットショー参加資格を得られるようになりましたが、ショートヘアと名乗りながらたまに生まれていた長毛猫のために種類の確立には手間取ってしまいました。
長毛タイプは「ブリティッシュロングヘア」または「ブリタニカ」と呼ばれ一定の人気を持ち、2009年から別の品種としてキャットショーに参加しています。
ブリティッシュショートヘアは1620年代、アメリカへの移民の際のメイフラワー号に乗っていたとされ、アメリカンショートヘアの基礎になったと考えられています。
毛色・毛質
短毛種、「ブリティッシュブルー」と呼ばれるブリティッシュショートヘアー独特の灰色が代表的ですが、異種交配の過程でいろいろな毛色を取り込んだため、あらゆる毛色が発現します。
性格
猫の種類の中でも比較的賢く言うことをききやすい。自立心が強いこともあり、抱っこや頭を撫でられることがあまり好きでないこともあります。
特徴
がっしりとして丸みのある顔が特徴、手足、胴、しっぽが少し長め