「SBIいきいき少短のペット保険」のメリット・デメリット
「SBIいきいき少短のペット保険」のメリット
●業界最安水準の手ごろな保険料を実現。チワワ(小型犬)・3~5歳でプラン50ライトに加入の場合、月払での保険料は650円。
※業界最安水準の基準については、SBIいきいき少短のウェブサイトをご確認ください。
※保険料はペットの区分・サイズ・満年齢・加入プランにより変わります。
●インターネットからの申込で保険料がずっと10%OFFになる。
●通院、入院、手術でかかった治療費用を補償!
●保険期間中の支払限度額以内なら、保険金の支払い回数や1日あたりの支払い金額に制限がないので、高額な治療費でも安心。
※プランごとに、補償割合・年間の支払限度額は異なります。
●新規申込の場合、11歳11か月まで(責任開始日時点の満年齢)。
●毎年の更新で、原則としてペットの終身にわたり補償が続く(年齢制限なし)。
※ペットの健康状態その他において、契約を更新しない場合や自動的に更新されない場合があります。
●12歳以降の保険料は変わらない。
※商品改定等により保険料が変更となる可能性があります。
●獣医師に電話相談できる「24時間無料ペット健康相談」サービスあり(通話料はかかる)。
「SBIいきいき少短のペット保険」のデメリット
●ライトプランは1日あたりの免責金額がある。「プラン70ライト」は7,000円、「プラン50ライト」は5,000円。
●膝蓋骨脱臼、椎間板ヘルニア、歯科治療は補償対象外(詳しくは「ご契約に際しての大切な事柄」等の資料をご確認ください)。
●窓口清算ができないため、保険金請求手続きが必要となる。
●ペットの賠償責任などの特約がない。
●ご契約の初年度に限り、責任開始日から1か月間の待機期間があり、この間に発症した病気の治療費用は補償されない(ケガは除く)。
「SBIいきいき少短のペット保険」の補償内容と保険料
補償割合と免責金額のある・なしの組み合わせで4つのプランから選べます。
プラン名 |
プラン70 スタンダード |
プラン70 ライト |
プラン50 スタンダード |
プラン50 ライト |
---|---|---|---|---|
治療費用の 補償割合 |
治療費用の70% | 治療費用の70% | 治療費用の50% | 治療費用の50% |
支払限度額 (年間) |
年間70万円 |
年間70万円 |
年間50万円 | 年間50万円 |
免責金額 (1日あたり) |
0円 | 1日あたり7,000円 | 0円 | 1日あたり5,000円 |
支払限度回数 |
無制限 |
無制限 |
無制限 |
無制限 |
※責任開始日から1か月以内に発症した病気の治療費用については、保険金が支払われません。支払保険金額が増額となる変更をした日から1か月以内に発症した病気の治療費用については、その増額分についても同様です。
※補償割合とは、治療費用のうち、保険金として支払われる割合のことです。
※免責金額とは、治療費用に補償割合を乗じた額のうち自己負担になる金額のことです。
※免責金額は、通院の場合は通院日ごとにその金額を控除、入院の場合は入院日数分をまとめて控除します。
※1泊2日の入院の場合、免責日数は2日と計算します。
※同日2回通院の場合、免責金額は1回だけ控除します。
この保険料は、 WEB割引適用なしの 金額です。 |
プラン70 治療費の70%をお支払いします。 | プラン50 治療費用の50%をお支払いします。 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
(スタンダード) | (ライト★1) | (スタンダード) | (ライト★2) | |||
新規加入 年齢
|
0~2歳 | 月払 | 2,100円 | 980円 | 1,500円 | 700円 |
年払 | 24,570円 | 11,480円 | 17,550円 | 8,200円 | ||
3~5歳 | 月払 | 2,170円 | 910円 | 1,550円 | 650円 | |
年払 | 25,410円 | 10,640円 | 18,150円 | 7,600円 | ||
6~8歳 | 月払 | 3,290円 | 1,260円 | 2,350円 | 900円 | |
年払 | 38,500円 | 14,770円 | 27,500円 | 10,550円 | ||
9~11歳 | 月払 |
4,760円 |
1,750円 | 3,400円 | 1,250円 | |
年払 | 55,720円 | 20,510円 | 39,800円 | 14,650円 | ||
継続契約 のみ |
12歳~ | 月払 | 6,930円 | 2,450円 | 4,950円 | 1,750円 |
年払 | 81,060円 | 28,700円 | 57,900円 | 20,500円 |
この保険料は、 WEB割引適用なしの 金額です。 |
プラン70 治療費の70%をお支払いします。 | プラン50 治療費用の50%をお支払いします。 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
(スタンダード) | (ライト★1) | (スタンダード) | (ライト★2) | |||
新規加入 年齢
|
0~2歳 | 月払 | 2,380円 | 1,050円 | 1,700円 | 750円 |
年払 | 27,860円 | 12,320円 | 19,900円 | 8,800円 | ||
3~5歳 | 月払 | 2,590円 | 1,050円 | 1,850円 | 750円 | |
年払 | 30,310円 | 12,320円 | 21,650円 | 8,800円 | ||
6~8歳 | 月払 | 3,920円 | 1,400円 | 2,800円 | 1,000円 | |
年払 | 45,850円 | 16,380円 | 32,750円 | 11,700円 | ||
9~11歳 | 月払 |
5,670円 |
1,960円 | 4,050円 | 1,400円 | |
年払 | 66,360円 | 22,960円 | 47,400円 | 16,400円 | ||
継続契約 のみ |
12歳~ | 月払 | 8,260円 | 2,800円 | 5,900円 | 2,000円 |
年払 | 96,670円 | 32,760円 | 69,050円 | 23,400円 |
この保険料は、 WEB割引適用なしの 金額です。 |
プラン70 治療費の70%をお支払いします。 | プラン50 治療費用の50%をお支払いします。 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
(スタンダード) | (ライト★1) | (スタンダード) | (ライト★2) | |||
新規加入 年齢
|
0~2歳 | 月払 | 3,150円 | 1,260円 | 2,250円 | 900円 |
年払 | 36,890円 | 14,770円 | 26,350円 | 10,550円 | ||
3~5歳 | 月払 | 3,430円 | 1,260円 | 2,450円 | 900円 | |
年払 | 40,110円 | 14,770円 | 28,650円 | 10,550円 | ||
6~8歳 | 月払 | 5,320円 | 1,820円 | 3,800円 | 1,300円 | |
年払 | 62,230円 | 21,280円 | 44,450円 | 15,200円 | ||
9~11歳 | 月払 |
7,700円 |
2,590円 | 5,500円 | 1,850円 | |
年払 | 90,090円 | 30,310円 | 64,350円 | 21,650円 | ||
継続契約 のみ |
12歳~ | 月払 | 11,270円 | 3,710円 | 8,050円 | 2,650円 |
年払 | 131,880円 | 43,400円 | 94,200円 | 31,000円 |
この保険料は、 WEB割引適用なしの 金額です。 |
プラン70 治療費の70%をお支払いします。 | プラン50 治療費用の50%をお支払いします。 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
(スタンダード) | (ライト★1) | (スタンダード) | (ライト★2) | |||
新規加入 年齢 |
0~2歳 | 月払 | 1,960円 | 910円 | 1,400円 | 650円 |
年払 | 22,960円 | 10,640円 | 16,400円 | 7,600円 | ||
3~5歳 | 月払 | 1,820円 | 770円 | 1,300円 | 550円 | |
年払 | 21,280円 | 9,030円 | 15,200円 | 6,450円 | ||
6~8歳 | 月払 | 2,590円 | 980円 | 1,850円 | 700円 | |
年払 | 30,310円 | 11,480円 | 21,650円 | 8,200円 | ||
9~11歳 | 月払 |
3,500円 |
1,260円 | 2,500円 | 900円 | |
年払 | 40,950円 | 14,770円 | 29,250円 | 10,550円 | ||
継続契約のみ |
12歳~
|
月払 | 4,970円 | 1,750円 | 3,550円 | 1,250円 |
年払 | 58,170円 | 20,510円 | 41,550円 | 14,650円 |
※ご契約の初年度に限り、保険金をお支払いできない「待機期間(1か月間)」があります(ケガは除く)。
- ★1 通院・入院1日あたり7,000円の免責金額をご負担いただくことで、保険料を抑えたコースです。
- ★2 通院・入院1日あたり5,000円の免責金額をご負担いただくことで、保険料を抑えたコースです。
- ●新規でお申し込みいただけるのは、責任開始日時点で生後2か月から11歳11か月までのペットです。
- ●保険料は、ペットの区分・サイズ・満年齢・加入プランにより変わります。
- ご契約更新時の保険料は、更新日時点のペットの満年齢等に該当する保険料となります。
- ●保険期間が1年間の掛け捨て型の保険です。原則として1年ごとにペットの終身にわたり契約を更新できます。
- ただし、ペットの健康状態その他において、契約を更新しない場合や自動的に更新されない場合があります。
品種一覧
小型犬
アーフェンピンシャー、イタリアン・グレーハウンド、オーストラリアン・シルキー・テリア、オーストラリアン・テリア、カニーンヘン・ダックスフンド、キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル、キング・チャールズ・スパニエル、ケアーン・テリア、シー・ズー、シーリハム・テリア、ジャック・ラッセル・テリア、スカイ・テリア、スキッパーキ、ダンディ・ディンモント・テリア、チベタン・スパニエル、チャイニーズ・クレステッド・ドッグ、チワワ、狆(チン)、トイ・プードル、トイ・マンチェスター・テリア、日本テリア、ノーフォーク・テリア、ノーリッチ・テリア、パグ、パピヨン、ビジョン・フリーゼ、プチ・ブラバンソン、ブリュッセル・グリフォン、ペキニーズ、ボーダー・テリア、ポメラニアン、ボロニーズ、マルチーズ、マンチェスター・テリア、ミニチュア・シュナウザー、ミニチュア・ダックスフンド、ミニチュア・ピンシャー、ミニチュア・プードル、ヨークシャー・テリア、ラサ・アプソ、レークランド・テリア、ワイヤー・フォックス・テリア
中型犬
アメリカン・コッカー・スパニエル、アメリカン・スタッフォードシャー・テリア、アメリカン・フォックスハウンド、イングリッシュ・コッカー・スパニエル、イングリッシュ・スプリンガー・スパニエル、ウィペット、ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア、ウェルシュ・コーギー・カーディガン、ウェルシュ・コーギー・ペンブローク、ウェルシュ・スプリンガー・スパニエル、ウェルシュ・テリア、エアデール・テリア、オーストラリアン・キャトル・ドッグ、オーストラリアン・ケルピー、オーストラリアン・シェパード、甲斐犬、キースホンド/ジャーマン・ウルフスピッツ、紀州犬、ケリー・ブルー・テリア、コーイケルホンディエ、コリア・ジンドー・ドッグ、サモエド、サルーキ、シェットランド・シープドッグ、四国犬、柴犬(小柴・豆柴を含む)、シャー・ペイ、ジャーマン・ポインター、スコティッシュ・テリア、スタッフォードシャー・ブル・テリア、スタンダード・シュナウザー、スタンダード・ダックスフンド、スタンダード・プードル、チベタン・テリア、チャウ・チャウ、日本スピッツ、バセット・ハウンド、バセンジー、ビアデッド・コリー、ビーグル、プーミー、プーリー、プチ・バセット・グリフォン・バンデーン、ブリタニー・スパ二エル、ブル・テリア、フレンチ・ブルドッグ、ベドリントン・テリア、ボーダー・コリー、ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグ、ボストン・テリア、北海道犬、ポリッシュ・ローランド・シープドッグ、ミディアム・プードル、ミニ・オーストラリアン・ブルドッグ、ミニチュア・ブル・テリア
大型犬
アイリッシュ・ウルフハウンド、アイリッシュ・セター、秋田犬、アフガン・ハウンド、アメリカン・ピット・ブルテリア、アラスカン・マラミュート、イングリッシュ・セター、イングリッシュ・ポインター、オールド・イングリッシュ・シープドッグ、カーリーコーテッド・レトリーバー、グレート・デーン、グレート・ピレニーズ、グレーハウンド、コーカサス・シープドッグ、ゴードン・セター、ゴールデン・レトリーバー、コリー、シベリアン・ハスキー、ジャーマン・シェパード・ドッグ、ジャイアント・シュナウザー、セント・バーナード、ダルメシアン、チェサピーク・ベイ・レトリーバー、チベタン・マスティフ、ドーベルマン、ドゴ・アルヘンティーノ、土佐犬、ナポリタン・マスティフ、ニューファンドランド、バーニーズ・マウンテン・ドッグ、ハリア、ブービエ・デ・フランダース、フラットコーテッド・レトリーバー、ブルドッグ、ブルマスティフ、ベルジアン・シェパード・ドッグ、ボクサー、ボルゾイ、ホワイト・シェパード・ドッグ、マスティフ、ラージ・ミュンスターレンダー、ラブラドール・レトリーバー、レオンベルガー、ローデシアン・リッジバック、ロットワイラー、ワイマラナー
ミックスのワンちゃんについて
●両親の犬種がわかっている(上記に該当する犬種の記載がある)場合、どちらか大きい型に分類します。
●両親のいずれか片方の犬種がわかっている場合、その犬種に分類します。
●両親どちらの犬種も不明の場合、下のとおり体重によって分類します。
お申し込み時の体重が・・・ 8kg未満→小型犬 | 8kg以上25kg未満→中型犬 | 25kg以上→大型犬
※お申し込み時に1歳未満の場合は、初回更新時の体重によりペットの区分が変更となる場合があります。その場合は、ペットの区分に応じた保険料に変更となります。
猫
分類はございません。
新規加入年齢
【犬・猫】
責任開始日時点で生後2か月~11歳11か月まで
加入できない主な傷病名
<悪性腫瘍>
白血病、リンパ腫、肥満細胞腫、~癌、~内腫等
<心臓疾患>
弁膜症、心肥大、心筋症、不整派、心雑音、先天性心奇形、その他の心臓の疾患
<腎臓疾患>
慢性腎不全、慢性腎炎、上部尿路結石(腎臓結石、尿管結石)、糸球体腎炎、腎盂腎炎、水腎症、腎嚢胞
<肝・胆道系疾患>
肝不全、肝硬変、慢性肝炎、門脈体循環シャント、胆泥症、胆石症、胆嚢粘液嚢腫
<膵臓疾患>
膵外分泌不全(EPI)
<ホルモン系の疾患>
糖尿病、副腎皮質機能低下症(アジソン病)、副腎皮質機能亢進症(クッシング病)、甲状腺疾患
<免疫系疾患>
自己免疫性疾患、免疫介在性溶血性貧血(IMHA)
<呼吸器疾患>
気管虚脱、肺水腫、肺気腫、気胸、軟口蓋過長症、横隔膜ヘルニア
<消化器疾患>
巨大食道症(食道拡張症)、巨大結腸症、腸リンパ管拡張症、タンパク漏出性腸症、炎症性腸疾患(IBD)、その他の再発性や慢性の消化器疾患
<脳・中枢系疾患>
てんかん、けいれん発作、水頭症、脳炎
<神経・脊椎・脊髄疾患>
椎間板ヘルニア、変形性脊椎症、その他脊椎・脊髄疾患
<眼科疾患>
緑内障、白内障、進行性網膜萎縮(PRA)
<感染症>
犬糸状虫症(フィラリア症)、猫伝染性腹膜炎(FIP)、猫白血病ウイルス感染症(FeLV)、猫免疫不全ウイルス感染症(猫エイズ)
※この他にもペットの健康状態や告知内容によっては加入できないこともあります。
保険金をお支払いできないことがある主な場合
- 責任開始日前の病気やケガを原因とする場合
- 待機期間(責任開始日から1か月以内)に発症した病気を原因とする場合
- 保険契約が告知義務違反により解除となった場合
- 保険金を詐取する目的で事故を起こしたときなど、重大事由により保険契約が解除となった場合
- 保険契約について詐欺の行為があって取り消された場合や、保険金の不法取得目的があって保険契約が無効になった場合
- 保険料のお払い込みがなく、保険契約が失効した場合
- 免責事由に該当した場合
- <主な免責事由>
-
-
- 健康体に行われた処置や検査
- ワクチン接種費用その他病気予防のための検査・投薬・予防接種費用
- 約款第7条に該当する免責疾患(膝蓋骨脱臼、椎間板ヘルニア、歯科治療等)の治療
- 治療費用以外(健康補助食品、処方食、サプリメントなど)の費用
-
※詳しくは「ペット保険 普通保険約款」をご確認ください。
(保険金をお支払いできないことがある主な場合 約款リンク先)
https://www.i-sedai.com/pet/product/provision.html
インターネットからのお申し込み
インターネットからのお申し込みなら、保険料は全期間10%OFFになります。
インターネットからのお申し込みの場合、保険料のお支払い方法はクレジットカードのみとなります。
(ご契約者様名義のクレジットカードをご用意ください)
保険会社名 | 補償割合 | 分類 | 1歳の保険料 (月払) |
免責 | 保険金 (給付金) |
自己負担額 |
---|---|---|---|---|---|---|
SBIいきいき プラン70スタンダード |
70% | 小型犬 |
2,100円 (WEB割引適用なし) |
なし | 234,500円 | 100,500円 |
イーペット e-ペット70 |
70% | 小型犬 | 3,520円 | なし | 234,500円 | 100,500円 |
楽天 スーパーペット保険 |
70% | 小型犬 | 1,920円 | なし | 174,500円 | 160,500円 |
ペット&ファミリー げんきナンバーわんスマート プラン70 |
70% | 小型犬 | 3,470円 | 1日3千円 | 213,500円 | 121,500円 |
アイペット損保 うちの子70% |
70% | 犬A | 3,090円 | なし | 174,500円 | 160,500円 |
SBIプリズム プリズムコール グリーンプランⅡ |
限度額内 100% |
小型犬 | 3,870円 | なし | 125,000円 | 210,000円 |
※しつけDVDの発送はご契約から1ヵ月後ぐらいが目安となりますので、ご了承ください。